アマゾンのプレスリリースは、アマゾンは、2020年8月12日(水曜日)、「新たなステージを迎える日本経済そして中小企業の未来につながる布石を考える」をテーマに開催したAmazon Academyにて、「2020年 中小企業インパクトレポート」を発表したと報じています。
「2020年 中小企業インパクトレポート」は、Amazon.co.jpに出品する日本の中小規模の販売事業者様のデータを基にした調査結果(集計期間:2019年6月1日から2020年5月31日まで)だと報じられています。
そのレポートによると、アマゾンに出品している中小規模事業者で3000社以上が、アマゾン内での年間売上高(税込)1000万円超えを達成していて、年商1億円を達成している日本の中小規模販売事業者数は500社以上あるそうです。
そして、販売事業者あたりの平均年間売上高(税込)は700万円を超えているそとのことです。
また、『アマゾンビジネス/Amazonビジネス』における中小規模販売事業者の年間売上高総額(税込)は500億円を超えたているそうです。
アマゾンジャパン社長のジャスパー・チャン氏のコメントも掲載されています。
Amazonは創業当初から中小企業とスタートアップの皆様の事業の支援に注力してきました。ニューノーマルと呼ばれる新しい生活様式への対応が求められる中、日本経済を支える全国各地の中小企業ならびにスタートアップの皆様の事業の持続的な成長をサポートできるよう、引き続きイノベーションの創出とより良いサービスの提供に取り組んでいく
流通ニュースより引用
関連があるかもしれない記事