コーヒー豆自家焙煎店探索(下書き)

インターネットでコーヒー豆自家焙煎店に関する情報やコーヒーロースターの情報などを収集して、それを記録しています。

全日本コーヒー協会発表の2017年重大ニュースの中から

12月7日に全日本コーヒー協会が発表した2017年重大ニュース(12のニュース)の中で、年老いた珈琲豆焙煎屋にとって興味深いのは、次の3つのニュースです。 

(1)少人数世帯の増加や鮮度への志向が強まり、レギュラーコーヒー、インスタントコーヒーの個包装1杯型消費へ引き続きシフト

(2)ブラックコーヒーが伸長、コーヒー本来の美味しさが浸透

(3)家庭用レギュラーコーヒー市場伸長、日本家庭用レギュラーコーヒー工業会は美と健康の「コーヒーハッピープロジェクト」始動

 

少人数世帯の増加や鮮度への志向が強まり・・・

自家焙煎コーヒー豆小売商売を開始した1990年代は、焙煎コーヒ豆を1kg、2kg、3kgとまとめ買いするお客さんが何人もいて、焙煎コーヒー豆の鮮度を気にするお客さんはほぼ皆無でした。

2017年の現在はというと、100g、200g、300g単位で購入するお客さんが大半を占めていて、焙煎日(鮮度)を気にするお客さんが増えています。

ブラックコーヒーが伸長、コーヒー本来の美味しさが浸透

零細小規模な珈琲屋は、生産者から生豆をダイレクト購入することなど不可能ですから、セールスポイントは「焙煎技術」のレベルアップしか有りません。

焙煎と抽出方法(淹れ方)の間には切っても切れない相互関係が存在しているわけですから、例えば、ハンドドリップやマシーンドリップでブラックコーヒーを淹れる際、より美味しく楽しむための焙煎コーヒー豆に特化して商売を営むことも可能かもしれません。  

家庭用レギュラーコーヒー市場伸長・・・

コーヒーが日常生活の一部となっている人たちの大半は、家庭で自分好みの美味しいコーヒーを淹れて楽しんでいるのだと思います。

家庭用レギュラーコーヒー市場の伸長は、零細小規模なコーヒー豆自家焙煎店にとってのチャンスなのかもしれません。

家庭用レギュラーコーヒー市場の中には、煎りたて新鮮な焙煎コーヒー豆を求めている消費者が相当数存在しているはずですから。

 

参考までに、年老いた珈琲豆焙煎屋夫婦が営んでいる自家焙煎コーヒー豆小売専門店は、自家焙煎コーヒー豆の家庭用市場をターゲットにして、生業商売を営んでいます。

よろしけれはせ、一度、お試し頂けれ幸いです。